地域コミュニティ活動の紹介(労働組合・地協)
-
ペットボトルキャップ回収による「iサイクル活動」 ~i(私)が始めるリサイクルで、人と環境に愛を循環(サイクル)させる活動~
(安川電機労働組合 八幡支部)組合員にみえる形の取り組みを ペットボトルキャップの回収は、以前から行っていました。ある団体にペットボトルキャップを送付することでそれをワクチンに変え、発展... -
タオルひとり1本運動
(ヤマハ労働組合・掛川支部)気軽にできるボランティア ヤマハ労働組合掛川支部では、毎年12月を福祉月間と位置づけて、組合員から集めたタオルを掛川市社会福祉協議会に寄贈する「タオルひとり... -
地域施設への電器製品などの寄贈
~地域への感謝の気持ちを届けます~
(東芝グループ連合・東芝労組姫路支部)地域から支えられているからこそ、今の私たちがある 東芝労働組合姫路支部では地域社会に貢献する活動として、毎年夏季一時金支給日に労働組合が単独でカンパ活動を行... -
山形県のソウルフード芋煮汁を笑顔で食して、子どもの未来を育む
~児童養護施設の子ども達とのふれあい~
(NECグループ連合・山形航空電子労働組合)地域の未来は子ども達にある 山形航空電子労働組合では、組合員一人ひとりが社会・地域の一員としてボランティアや地域に貢献できる活動に積極的に参加して、健全で豊か... -
栃木県障がい者スポーツ大会へのボランティア支援
(電機連合 栃木地協)社会貢献活動の一環として 電機連合栃木地協(議長:中原康則)は、栃木県内の市町村に在住している障がい者の方を対象とした県スポーツ大会へのボランティア支援を継続...